雨にもめげず日曜日営業中。Rorstrand のEklovシリーズより花瓶をどうぞ。

冷たい雨と気圧も爆下がりでアレですが、そんな日曜日オープンしてます。生憎の天気ではありますが19時迄お待ちしてます。明日月曜は15時半ころからとちょっと遅めからのオープンになりそうです。どうぞ宜しくお願い致します。 Dさ… 続きを読む 雨にもめげず日曜日営業中。Rorstrand のEklovシリーズより花瓶をどうぞ。

洒落た紋様の花器或いは壺。2月もどうぞよろしくお願いします。

2月に入りました寒い土曜日。今週末も15時19時で開けております、何かお探しでしたら、そうでなくても何かに出くわしにどうぞいらして下さい。 繊細にプリミティブな紋様が刻まれた花器或いは壺。判別出来ませんでしたが裏の刻は日… 続きを読む 洒落た紋様の花器或いは壺。2月もどうぞよろしくお願いします。

雪山或いは砂糖菓子みたいな抽象花器。明日からの週末15時19時でお待ちしてます。

こんにちは、過ごしやすく店外作業が捗る金曜日。明日からの週末土日15時19時でお待ちしてます。よろしくお願いします。 抽象彫刻系花器シリーズ。刻は有りますが判別不能なこちら、60’s辺りの国産でしょう。五分艶… 続きを読む 雪山或いは砂糖菓子みたいな抽象花器。明日からの週末15時19時でお待ちしてます。

縞々な土曜日は14時20時と長めでお待ちしてます。

本日土曜日はちょっと早めの14時から開けます、そして20時迄お待ちしてます。いつも時間が合わない方是非どうぞ宜しくお願い致します。 グラマラスで縞々な花瓶三昧。詳細は画像4枚目からご覧ください。 マザーグースの卵おじさん… 続きを読む 縞々な土曜日は14時20時と長めでお待ちしてます。

ゆるいアールデコ感なガラス花器です。

立冬の木曜日19時迄開けてます。明日金曜日は再び1回休みになります。どうぞ宜しくお願い致します。 国産工房作らしいガラスの花器、使用品と思われます。箱には 「風や」 涼風 花生 大 とあります、何となく80〜90&#82… 続きを読む ゆるいアールデコ感なガラス花器です。

再びの三連休、月曜迄15時19時でお待ちしてます。ガラス作家 河上恭一郎氏HOYA時代の洒落たクリスタル花器。

ここのところなんか多いですね再びの三連休、サブトーンズも月曜まで3回営業の初日土曜日オープン19時迄お待ちしてます、どうぞよろしくお願いします。 昨日は久しぶりにO親分の山王基地へ。粒揃いの小物を色々と分けて貰った中から… 続きを読む 再びの三連休、月曜迄15時19時でお待ちしてます。ガラス作家 河上恭一郎氏HOYA時代の洒落たクリスタル花器。

90’s Villeroy & Boch ビレロイボッホのキュビズム的アクリル花器。

お天気も気圧も下り坂の日曜日19時まで在店しております。母の日プレゼント駆け込まないとな方もどうぞお越し下さい。明日月曜日はお休み致しまして、火曜日16時から営業で水曜日はお休み、木曜日に15時半よりオープン致します。開… 続きを読む 90’s Villeroy & Boch ビレロイボッホのキュビズム的アクリル花器。

日曜日開けてます。Kaiser×M.Freyのグラマラスなフラワーベースです。

日曜日オープンしました。本日も19時まで開けてお待ちしてます。明日から月火と両日15時半からとちょっとだけ遅めから19時まで開けまして、水木とお休み致します。どうぞ宜しくお願いします。 西ドイツ時代のKaiser / カ… 続きを読む 日曜日開けてます。Kaiser×M.Freyのグラマラスなフラワーベースです。

週末スタート致しました。ロイヤルコペンハーゲン70’s Baca / バッカシリーズから小振りなふた品をどうぞ。

週末サブトーンズオープンしました。土日共に15時19時でお待ちしてます。どうぞお越しください。 デンマークはロイヤルコペンハーゲンより60〜70’sの間にデザイナーNils Thorsson /ニルス・トーソ… 続きを読む 週末スタート致しました。ロイヤルコペンハーゲン70’s Baca / バッカシリーズから小振りなふた品をどうぞ。

今週末は有難うございました。月曜は1回休みです。草月流のアブストラクトな花器をどうぞ。

閉店後のポストご容赦下さい。今週末のご来店お買い上げ頂き有難うございました。明日月曜は1回お休みし火曜に15時から19時で営業、水曜日は再びお休みになります。どうぞ宜しくお願いします。 草月流のアブストラクトな黄色い花器… 続きを読む 今週末は有難うございました。月曜は1回休みです。草月流のアブストラクトな花器をどうぞ。

TOP