17:58 [subtonez] 今日の一品 Swedenグスタフベリ、雛菊の陶板。題されたSK?NEは街の名前、色々な街と花のシリーズのようです。落ち着いたシルバーとブルーでちょっと大人な春の空気をいかがでしょう。掛け… 続きを読む 2013年02月2日のつぶやき
2013年02月1日のつぶやき
17:53 [subtonez] 今日の一品 60年代国産の乳白ガラスペンダントライト。余り見かけない約φ160?と小振り、新品のシルクコード(金ぽい黄色)に交換済しました。列べて下げるとなかなか可愛いです。在庫は二個で… 続きを読む 2013年02月1日のつぶやき
2013年01月27日のつぶやき
15:12 [subtonez] 今日は三品 さっぱりレトロな感じで。カラフルなEPレコードケース二種、ブルーはちょいと変わった開き方。ちょこっと収納に。小椅子は某工大の刻が。作業用だったのでしょうまだまだガッチリしてま… 続きを読む 2013年01月27日のつぶやき
2013年01月26日のつぶやき
16:09 [subtonez] 今日の一品 -訂正再送-木製エアプレインモデルです。Martin M-404/TWA/USA。つるんとしたフォルム、昔の乗り物はどれも愛嬌があって可愛らしい。プロペラが欠品していたので、… 続きを読む 2013年01月26日のつぶやき
2013年01月23日のつぶやき
23:13 イームズ夫妻の素顔に迫ったドキュメンタリー「ふたりのイームズ」公開決定 http://t.co/ABulSnDb @fashionpressnetさんから http://twitter.com/subtone… 続きを読む 2013年01月23日のつぶやき
2013年01月20日のつぶやき
17:22 [subtonez] 今日の一品 渋めな小鹿田(おんた)焼きの鉢が入荷しました。Φ210?。大分県は小鹿田地区で焼かれる陶器で、柳宗悦やバーナードリーチ等により世界的に知られる様になる。素朴なマチエールは北欧… 続きを読む 2013年01月20日のつぶやき
2013年01月19日のつぶやき
16:37 [subtonez] 遅くなりましたが、サブトーンズ開店いたしました。よろしくお願いします! 20:12 [subtonez] 天童木工社製1Pソファ、デザインは剣持勇。躯体、クッションは程々なコンディション… 続きを読む 2013年01月19日のつぶやき
2013年01月18日のつぶやき
15:27 [subtonez] サントリー美術館のガラスが美しすぎて、開店が遅れております。申し訳ありません、三時半には開けられるかと思います。よろしくお願いします。 http://t.co/NAVf6IQK http… 続きを読む 2013年01月18日のつぶやき
2013年01月15日のつぶやき
18:16 [subtonez] 今日の一品 60’sあたりヴィンテージのスコップ二種。大振りな方は石炭をくべる物と聞きました。持ち手がブナ材あたりの無垢材でまだまだ確りして居ります。雪掻きも年代モノに拘りた… 続きを読む 2013年01月15日のつぶやき
2013年01月14日のつぶやき
15:19 [subtonez] おしらせ* 交通事情により店へ辿り着けそうにありません。誠に申し訳ありませんが、本日は臨時休業とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 http://t.co/oJ8zQ3w7 … 続きを読む 2013年01月14日のつぶやき