最高の鯉のぼり日和なこどもの日でしたが見かけなくなりましたね。マンション主体になり仕方ないのでしょうが、なんかちょっと寂しいすね。
連休も大詰め明日まで15時19時でまったりとお待ちしてます。何かを見つけにどうぞお越し下さい。







70’s辺り舶来ヴィンテージのキッチンガラス物を集めてみました。
玉子の茹で模様映えNo.1、米 パイレックスの片手鍋、同程度の使用感で2台ございます。直火OKですが当然IHはNGです。有りがちな持手のエンド欠けや蓋のストッパーチップは見当たりませんが、ハンドルの固定部螺子とぐるっと留めているメタルバンドの内側ガラスとの接触面に錆が出ています。
前回入荷時に分解清掃で錆び付いた螺子を外す際に螺子をお釈迦にしてしまった苦い過去が有るので、今回はこのままお出しします、ご了承下さい。使用品の本体のみ、箱等はございません。w/330 d/ 185 h/120(蓋含め) 在庫 2 6.500-(税込) 配送 100サイズ



同じくパイレックスのメジャー。旧い赤いロゴとテロンとしたガラスの質感が気分ですね。こちらもチップ等は見当たりません。表記はオンスで容量は8oz / 約240mlです。 5.000-(税込) 配送 60サイズ




SOLIDEX France と有ります耐熱ガラス製のフライパン。なかなか新鮮なルックスですが、使用テストしておりません。ハンドルは固定されており簡単には外せません。ちょっとレアな一品な気がしてます。w/390 d/230 h/40(ガラス器部) 3.500-(税込) 配送 80サイズ


おまけ 蓋の同心円がチャームポイント。スウェーデンよりSURTE とある小さな保存瓶、どうやら蓋と本体を留める金具が欠品しており、現状蓋が乗っかっているだけの状態になります。
φ70 高 95 在庫 2 ひとつ 1.000-
以上どうぞ宜しくお願いします。