1930’s 西独 ツァイス・イコン/Zeiss Ikonのアールデコが美しき気圧計 なのですが。。

色々と目まぐるしいお天気の末ぐっと冷え込んできた月曜日、遅くなりましたが在店中です、本日19時半過ぎ頃までおります。宜しければお寄り下さい。明日からは火水と2回お休み致します。どうぞ宜しくお願いします。

1930’s 西独 Zeiss Ikon / ツァイス・イコン社の気圧計、ほぼ百年前の物ですね。凛としたアールデコ様式が美しいです。のですが、内部にもかなりの埃が蓄積されていた為施した分解クリーニング時にガラスに記された目盛りの大半が消え去ってしまうという失態をしでかしました。魅力の大半を担っていると言っても過言ではない部分の消失は致命的と言われても、あいすいません。。としか返す言葉はありませんがまあ仕方なくそのままご紹介致します。

変動する気圧と、目安にすると思われる摘みにて手動の針ふたつの針が備わっており、機能の破損はしていなそうですが精度は不明です。
目盛りがあったクリアガラスと磨りガラスが嵌っていてこちら割れ欠け等は有りません。わたし的には磨りガラスからの柔らかな光加減だけで飯が食えそうです。
メッキ部も経年変化により腐食痕や細かな荒れがございます。内側の黒い方の針も一箇所塗膜剥げが有ります。

おまけで裏の丸い説明書きでちょっと遊んでみた動画をこちらにも置いておきます。BGMはキース ジャレットのThe Rich(And The Poor)です。


ベース部径 φ100 h/160ミリ
現状にて 8.000-(税込) 配送 60サイズ

    TOP